成長のため、経営者が責任をもって変革しているところへ

未来 その先へ 仕事
働くということ(R4.6.24号)

 

将来の姿を想像できるか?

 

昔は、「日本人は働き過ぎだ!」と海外から強く言われていた。

確かに高度経済成長時代~バブル崩壊まで、ほとんどの日本人はモーレツに働いていたのかもしれない。

そのバッシングを受けてから現在に至るまで、逆に働かない日本人が増えた・・・。

「そこまで働かなくても何とかなるし、親の家があるから食うに困らない程度でいいかな~?」

「出世に興味は無いし、出世すると責任はあるのに残業代がもらえないし、給料はあまり増えないし・・・」

長い時間、日本は本当に平和だった…。

だから世界から取り残されようとしている今も、

現実感が乏しい人が多いです。

危機意識がないので、何でも国のせいにする、政治が悪いという・・・。

 

自らどうすべきか?と考える人は少数派である。

 

採用に関しては、今後しばらくは売り手市場が続く。

だから特に若手は職に困らない人が多い。

逆に、中小企業経営者は厳しい環境に直面する。

嘆いていても始まらない。

 

あるお客様は、週休四日制を導入すると決めた・・・。

給料はそこそこで、労働時間は短いほうが良いという発想である。

思い切った決断である。

 

ガムシャラに働いて、稼いで、独立して・・・という若手は本当に少数であり、どちらかと言えば、残業時間と有給休暇を気にする人が多数派を占めるようになった。

そんなに働くことが嫌なのだろうか?

自分が成長することに興味は無いのだろうか?

確かに会社自体もいつまで経っても年功序列で、出る杭は打たれてばかりでは、若い人もいい加減嫌になってしまう。

 

そこは、会社、経営者が責任をもって変革すべきである・・・。

それを実践している会社を見つけて欲しい!

そうすれば、将来自分自身の姿が楽しみになる・・・。

しつこいと思われるかもしれないが、税理士の道はほぼ確実に将来有望ですよ・・・!

コメント

タイトルとURLをコピーしました